- 2024.06.05
暦で古の先人達を想う|【芒種】
2024 二十四節気:芒種(ぼうしゅ:6月5日~6月20日頃) 芒(のぎ)の有る穀物(稲)を植え付ける季節を意味し、 五月雨が降り続き、農家が多忙を極める季節です。 *芒とは、米や麦などイネ科の植物で、花の外側についている針のような突起のこと。禾とも書きます。 七十二候 初候:蟷螂生。(かまきりしょうず:6月5日~6月9日頃) 蟷螂(カマキリ)が生まれ姿を現す頃。 次候:腐草為蛍。( […]
it's-blog イッツの50'sブログ[ブログ初心者の第2ステージ模索中]
2024 二十四節気:芒種(ぼうしゅ:6月5日~6月20日頃) 芒(のぎ)の有る穀物(稲)を植え付ける季節を意味し、 五月雨が降り続き、農家が多忙を極める季節です。 *芒とは、米や麦などイネ科の植物で、花の外側についている針のような突起のこと。禾とも書きます。 七十二候 初候:蟷螂生。(かまきりしょうず:6月5日~6月9日頃) 蟷螂(カマキリ)が生まれ姿を現す頃。 次候:腐草為蛍。( […]
2024 二十四節気:小満(しょうまん:5月20日~6月4日頃) 七十二候 初候:蚕起食桑。(かいこおきてくわをはむ:5月20日~5月25日頃) 蚕が桑の葉を食べる時期。 次候:紅花栄。(べにばなさかう:5月26日~5月30日頃) 紅花が一面に咲きだす頃。 末候:麦秋至。(むぎのときいたる:5月31日~6月4日頃) 麦の収穫時期を迎えている頃。   […]
2024 二十四節気:立夏(りっか:5月5日~5月19日頃) 山々に新緑が目立ち、爽やかな風が吹いてきて 夏の気配が感じられる時期。 七十二候 初候:蛙始めて鳴く。(かわずはじめてなく:5月5日~5月9日頃) 田んぼから蛙の合唱が聞こえ始める頃。 次候:蚯蚓出ずる。(みみずいずる:5月10日~5月14日頃) 土からミミズが這い出してくる頃。 […]
2024 二十四節気:穀雨(こくう:4月19日~5月4日頃) 七十二候 初候:葭始生。(あしはじめてしょうず:4月19日~4月24日頃) 川辺の葦が芽吹く頃。 次候:霜止出苗。(しもやみてなえいずる:4月25日~4月29日頃) 霜が降りる事がなくなって苗が元気に育ち始め頃。 末候:牡丹華。(ぼたんはなさく:4月30日~5月4日頃) 牡丹の花が咲き、季節は春真っ盛り、時々 […]
2024 二十四節気:清明(せいめい:4月4日~4月18日頃) 「清浄明潔」という言葉を略した季語と言われます。 万物が清らかで生き生きとした様子。桜や草木に花が咲き始める頃です。 七十二候 初候:玄鳥到る。(つばめきたる:4月4日~4月8日頃) 燕が南からやってくる頃。 次候:鴻雁北へかえる。(こうがんきたへかえる:4月9日~4月13日頃) 雁が北へ帰る […]
2024 二十四節気:春分(しゅんぶん:3月20日~4月3日頃) 昼と夜が同じ長さになる日。「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」という国民の祝日でもあります。 七十二候 初候:雀始巣(すずめはじめてすくう:3月20日~3月24日頃) 雀が巣を作り始める頃。 次候:桜始開(さくらはじめてひらく:3月25日~3月29日頃) 桜のつぼみが開き始める頃。 末候:雷乃発声(かみな […]
2024 二十四節気:啓蟄(けいちつ:3月5日~3月19日頃) 土の中で冬ごもりをしていた虫が地面の上に顔を出し、 桃の花のつぼみがほころび、さなぎが羽化して蝶になりヒラヒラと舞い始める頃。 七十二候 初候:蟄虫啓戸(すごもりのむしとをひらく:3月5日~3月9日頃) 冬籠りの虫が出て来る頃。 次候:桃始笑(ももはじめてさく:3月10日~3月14日頃) 桃の […]
2024 二十四節気:雨水(うすい:2月19日~3月4日頃) 陽気がよくなってきて、雪や氷が溶けて水になり、雪が雨に変わる頃。 農作業を始める目安となる時期になります。 七十二候 ・初候:土脉潤起(つちのしょううるおいおこる:2月19日~2月23日頃) 春の大地が潤い始める頃。 ・次候:霞始靆(かすみはじめてたなびく:2月24~2月28日頃) 山々に霞がた […]
2024 二十四節気:立春(りっしゅん:2月4日~2月18日頃) 暦の上では、この日から春で、1年が始まります。 旧暦の正月節に当ります。 立春は冬と春の分かれる節目の日である「節分」の翌日で、 「寒さが明けて春に入る日」いわば春の初日です。 七十二候 ・初候:東風解凍(はるかぜこおりをとく:2月4日~2月8日頃) 春の風が川や湖の氷を解かし始める頃。 ・次候:黄鶯睍睆(こうおうけん […]
2024 二十四節気:大寒(だいかん:1月20日~2月3日頃) 寒さの絶頂期で、 極寒の辛苦に悩まされますが、 ふきのとうが出始め、 春の足音が聞こえてきそうな季節です。 七十二候 ・初候:欵冬華(ふきのはなさく:1月20日~1月24日頃) 凍てついた地面に蕗(ふき)の花が咲き始める頃。 地面には雪が積もり、強い寒さが襲ってくる時期ですが、 草花は春に向けて着実に動き出しています。 […]