2023年3月

  • 2023.03.21

暦で古の先人達を想うブログ|【春分】

2023 二十四節気:春分(しゅんぶん:3月21日~4月4日頃) 昼と夜が同じ長さになる日。「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」という国民の祝日でもあります。 七十二候 初候:雀始巣(すずめはじめてすくう:3月21日~3月25日頃) 雀が巣を作り始める頃。   次候:桜始開(さくらはじめてひらく:3月26日~3月30日頃) 桜のつぼみが開き始める頃。   末候:雷乃発声(かみな […]

  • 2023.03.06

暦で古の先人達を想う|【啓蟄】

  2023 二十四節気:啓蟄(けいちつ:3月6日~3月20日頃) 土の中で冬ごもりをしていた虫が地面の上に顔を出し、 桃の花のつぼみがほころび、さなぎが羽化して蝶になりヒラヒラと舞い始める頃。   七十二候 初候:蟄虫啓戸(すごもりのむしとをひらく:3月6日~3月10日頃) 冬籠りの虫が出て来る頃。   次候:桃始笑(ももはじめてさく:3月11日~3月15日頃) 桃 […]

Verified by MonsterInsights